年長さんは就学を迎え、交通安全教室に参加しました。
交通ルールを再確認しながらしっかり学びましょう!
よろしくお願い致します。
ミーちゃんもよろしくね!
通学路を歩いて登校する時の注意するところは・・・。
横断歩道を渡る時は・・・。
右手✋の手の平には「みぎのシール」 しっかり見てから渡りましょう!🙋
ミーちゃんを真ん中に📷
「みんな1+1は?」「2(に~)😊」
就学まで後2か月小学校までの道を一緒に歩いて、春からは安心・安全に💗
登校出来るように頑張りましょう!😄
年長さんは就学を迎え、交通安全教室に参加しました。
交通ルールを再確認しながらしっかり学びましょう!
横断歩道を渡る時は・・・。
就学まで後2か月小学校までの道を一緒に歩いて、春からは安心・安全に💗
登校出来るように頑張りましょう!😄
「お手紙きてるよ!!」 個人ポストをのぞき込んでいた子ども達。
毎日ハガキを配達してくれた年長さんのがんばりで、郵便ごっこは大成功でした!
今日は抽選会。シール(当たりくじ付き)のハガキを持ってみんなで集合です。
抽選会の始まり 始まり~。
「あっ✨ 当たった! やったぁ~!!」うれしい声と笑顔があふれていました。
郵便ごっこと抽選会。どっちも楽しめて良かったね 😊
2023年最初の行事「郵便ごっこ」
送って楽しい ♪ もらってうれしい♥ お手紙交換の始まりです。
それぞれに目標を決め、飛躍の年になるように頑張ります。
本年も何卒よろしくお願い致します。
職員一同
追伸:来週から郵便〒ごっこが始まります。
ピンク色のうさぎのポスト、かわいいでしょ😄
令和7年度の入園式がありました 20名のお友だち! 半田保育園へようこそ!! きりん組さんから歌のプレゼントです 園長先生のお祝いの言葉 たまごの中からでできたのは かわいいハートマークにつつまれた 「 ぐんぐん 」 「 わくわく 」 「 ぎゅー 」の言葉 半田保育園の保育目標 ...