2023年12月2日土曜日

発表会 その1🌻 12月2日 

 いよいよ本番の日になりました。

今日は発表会です。

みんなで声を合わせ、気持ちをひとつにして練習していた子ども達。
『おはようございます!!』と元気に登園し、
「がんばるぞ!!」の気持ちがモリモリでていました。

(こちらからの写真は予行演習の様子です)

オープニング
うた  にじのむこうに
きりん組  5歳児


劇ごっこ
「かわいい かわいいかくれんぼ」
ひよこ組 (0歳児)


劇ごっこ
「みんなで作ろう フルーツポンチ
~ごちゃまぜの魔法に負けないぞ~
りす組 (1歳児


表現遊び
「チューチューねずみ海賊だ」
うさぎ組 (2歳児)
いろいろな技に挑戦したよ
お友だちと一緒💕うれしいね たのしいね 😊

遊戯
「ジャンボリミッキー」
ぞう組 4歳児

劇ごっこ 
「おおきなかぶ」
くま組 3歳児
「みんなでお料理しよう💪」
「おいしくなぁれ! おいしくなぁれ!!」

「おいしいおいも ♪  どうぞ」
劇ごっこ
「おいもをどうぞ」
ぱんだ組 3歳児

かわいいきゅうりちゃんです
こちらはウリハムシちゃん
劇ごっこ
「森の保育園 
~みんなできゅうりを育てよう~」
ぞう組 4歳児

夏に育てた「きゅうり」を題材にした劇です。
森の仲間たちの他に、きゅうりちゃん・
ウリハムシちゃん・お助けマンが登場します。
役になりきって踊ったり歌ったりしました。

小さいクラスのお友だちは、
お名前を呼ばれて「はーい ✋」とお返事ができ、
大きいお兄さん・お姉さん達は大きな声で
セリフを言うことができました。

みんなとっても上手でした。 👏

こちらは本日の様子です
↓↓↓↓↓↓


たくさんの拍手👏ありがとうございました。



 





































なつまつり 👻 8月6日

「 おばけがくるよ!!! 」 「 こわぁ~い 💦💦」」 なつまつりにむけて ドキドキしている 子どもたちです 👻 👻 前日には 会場準備を がんばっていた金ぴかさん (こちらは 8月5日です) 8月6日になりました 金ぴかさん(きりん組)のお部屋 では大きなお口をあけたお...