2025年4月3日木曜日

入園式 4月3日


令和7年度の入園式がありました
20名のお友だち!
半田保育園へようこそ!!

きりん組さんから歌のプレゼントです

園長先生のお祝いの言葉

たまごの中からでできたのは
かわいいハートマークにつつまれた
ぐんぐん
わくわく
ぎゅー」の言葉

半田保育園の保育目標
心身ともに健康な子ども   ::ぐんぐん
意欲的に考え行動できる子ども::わくわく
仲間の中にいることを喜びとし 
思いやりのある子ども  ::ぎゅー
いっぱい遊んで いっぱい笑って
おおきく おおきくなぁ~れ!

みんな! よろしくね!!

職員一同 力を合わせて 
見守っていきたいと思います
よろしくお願いします



 

2025年3月28日金曜日

卒園式 3月28日


本日 卒園式がありました
卒園 おめでとう
園長先生より卒園証書をいただきました

メッセージと一緒に
証書をお家の人に手渡ししました


みんなで夢わかばをうたったよ

「ぼくらは~ うまれて~ よかったよ~」
「ぼくらをうんでくれ~て」
「ありがとう~ 

胸のコサージュは
ひまわり 🌻
保育園のシンボルマークなんです 💕

みんなの胸についています


がんばったこと うれしかったこと
ずっとずっと 忘れないでね!!


たくさんのお友だちをつくってね!

半田の丘から応援してるよ!





 

2025年3月15日土曜日

お別れ会 3月14日

もうすぐ卒園する金ぴかさんとの
お別れ会がありました 

✨ぞう組によるオープニングダンス ✨
曲は ♪♪ I wonder ♪♪

ステキに披露した後は、声をそろえて
おわかれかい はじまるよ~
会の始まりを知らせてくれました


 おたのしみ 🌸1 ・・クイズ・・
「これ なぁ~んだ!」
問題とヒントを出してくれるのは
ぞう組のお友だち




おたのしみ 🌸2 ・・手遊び・・
          ・・ふれあいあそび・・

✋だいじょうぶ?ズコッ
う~さぎさんが まるまった

園で大人気の手遊びです 😊
人気の秘密は…

♪ だいじょぶなのかい~ ♪  からの…
ズコッ!!
ダイナミックな動き!! 😆

友だちと先生と、顔を見合わせて
大笑いしながらズッコケます

 

他にもいろいろ!! 
「劇 めっきら もっきら どおん どん」
~ぞう組バージョン~
きりん組が発表会でした劇を
アレンジしました
「ありがとう」のメッセ-ジをそえて 💕


♪♪ ライラック ♪♪
心をこめて 🥰
「だいすき!」・「ありがとう」


小学校で「がんばりたいこと」を
発表してくれました
実験をがんばりたい!
お友だちをたくさんつくりたい!
国語をがんばりたい!


ぞう組より 
ペン立て🎁

くま組・ぱんだ組より
お花ペンダント 🎁

きりん組より 🎁
かるたを作ったよ
みんなであそんでね!



歌のプレゼント🥰
「にじ」


ニコニコ顔と笑い声がいっぱい!
そして 「ありがとう」がいっぱいの
お別れ会になりました

金ぴかさん 
一緒にあそんでくれてありかとう!!
やさしくお話してくれてありがとう!!

保育園での生活もあと少し…
いっぱいあそんで、いっぱい笑って
楽しい思い出をつくってね ✨











 

2025年3月13日木曜日

クッキング 🍪 3月13日


金ぴかさん🍪 クッキー作りをしました
どんな形にしようかなぁ~

生地をよーくこねて 💨

飾り付け 🥰
お顔を作った子もいました ✨
(何だか 自分に似ている⁉ 😊)

型抜きにも挑戦 ✊
ハート♡・星☆ の形ができたよ

できたら天板に並べて給食室へ
給食の先生~ お願いしま~す

おいしくなぁれ おいしくなぁれ」✨

しばらくすると、給食室から
あまぁ~い匂いがしてきましたよ

でーきーた!!

かわいい形がいっぱい!!

自分で作ったクッキーは最高!!
うれしい顔 😆 おいしい顔 😋
みんながいいお顔💕でした

上手にできてよかったね!












2025年3月12日水曜日

ひなまつり会 🎎 


3月3日は桃の節句 
園ではひなまつり会がありました

クラスのひな飾りの紹介をしたり… 🎎
みんなぁ 見て見てぇ~ ✨」

貼るところを がんばったよ
ハサミでチョキチョキしたよ
大きいお姉さんたちは
❝がんばったところ❞の
発表もしてくれました


おひなさの紹介もありました
お人形には名前があるよ
おだいりさまとおひなさま
いつもみんなのことを見ていたよ

三人官女のお仕事はね…

こちらは ひなあられ

4つの色は・冬を表していて
1年 健やかに成長できますように…
自然のエネルギーを取り込めますように…
の願いがこめられているそうです

じっくりお話を聞いた後はゲームです
その名も
「めざせ! おだいりさまとおひなさま!!」
よーいドン!
烏帽子と冠をかぶって
封筒をゲットします 💨💨

大きい組のお兄さん・お姉さんは
スカート・ズボンをはいて!!
レベルアップです 💨💨

がんばるぞ~!!
お友だちと一緒に気合を入れています 💪💪
(カッコいいですね~ ✨✨)

しっかりかぶっていくよ~

ゲットしたよ!!
中を見て見よう 👀 👀

中には、 ひな人形のカードが入っていました
これは… なんだ?(誰だ?)


❝おだいりさまとおひなさま❞の
カードが入っていたら ✨✨✨✨
↓↓↓↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓

衣装を着けて
おだいりさまとおひなさまに変身です 😊

  おだいりさ~まとおひなさま~ 

  ふ~たりならんで 


 ♪ すましがお~ 😊 ♪


はい いいお顔 🥰」

はにかみ顔とニコニコ顔が
かわいく並びましたね 🎎

これからもニコニコの笑顔で
過ごせますように… 💕








 



入園式 4月3日

令和7年度の入園式がありました 20名のお友だち! 半田保育園へようこそ!! きりん組さんから歌のプレゼントです 園長先生のお祝いの言葉 たまごの中からでできたのは かわいいハートマークにつつまれた 「 ぐんぐん 」 「 わくわく 」 「 ぎゅー 」の言葉 半田保育園の保育目標 ...